カフェ 千葉県 街歩き

青春18きっぷを使っての東京から千葉県の佐原への日帰り旅行

投稿日:2016年10月7日 更新日:


佐原ってどこにある?

佐原は千葉県の北東部にある町です。
「水郷」と言われるように、水が豊かな場所です。

東京から佐原までの普通運賃

東京から佐原までの片道普通運賃は1663円で、往復で3326円です。
青春18きっぷ1回分の2370円を上回ります。



東京から佐原までの普通列車でかかる時間

東京駅から快速エアポートで成田まで行くと約1時間15分。
成田から成田線の普通列車で約30分。
合計で約1時間45分です。

佐原での観光

・佐原駅

冬の青春18きっぷの旅 千葉県佐原散策

お屋敷風な立派な駅舎です。
この駅舎はぜひ見ていただきたいです。

・小野川沿い散策

冬の青春18きっぷの旅 千葉県佐原散策

佐原駅からすぐのところに小野川という川が流れています。
この川に沿って古い建物がたくさん残っているので、のんびり散策しながらレトロな気分を味わってみてください。
小野川では観光遊覧船に乗船することもできます。
ぶれきめら – 観光事業 [ 舟運事業 ]

・ランチ

冬の青春18きっぷの旅 千葉県佐原散策

古民家を改装してカフェとして営業しているワーズワースでランチにしました。
水郷佐原観光協会 – レストラン ワーズワース

・「東京バンドワゴン」ロケ地

冬の青春18きっぷの旅 千葉県佐原散策

ドラマの「東京バンドワゴン」のロケ地となったのは喫茶店の遅歩庵いのうです。
現在でも営業しているのでぜひこのレトロな建物の中でコーヒーでも飲んでみてください。

・カフェ

冬の青春18きっぷの旅 千葉県佐原散策

佐原にはたくさんのカフェがありました。
ぜひお気に入りのカフェを探してみてください。
写真はRice Forestの和風パフェです。

参考リンク

佐原への旅のより詳しいレポートは「とくとみぶろぐ」で行っておりますので、こちらも参考にしてみてください。

冬の青春18きっぷの旅 千葉県佐原編
総武線と成田線を乗り継いでレトロな雰囲気がある成田線佐原駅へ 冬の青春18きっぷの旅 千葉県佐原編 その1
佐原の小野川に架かる鉄橋で成田線の撮影をする 冬の青春18きっぷの旅 千葉県佐原編 その2
佐原の小野川沿いに残る古い町並みを見ながら散策する 冬の青春18きっぷの旅 千葉県佐原編 その3
佐原の古民家を改装した洋麺屋さん「ワーズワース」で賄い風のパスタを食べる 冬の青春18きっぷの旅 千葉県佐原編 その4
小野川沿いにある蔵から川を眺めてみる 冬の青春18きっぷの旅 千葉県佐原編 その5
KAT-TUNの亀梨和也さんが出演していた「東京バンドワゴン」のロケ地である遅歩庵いのうでおしるこを食べる! 冬の青春18きっぷの旅 千葉県佐原編 その6
小野川沿いから離れても佐原の町には立派な建物がそこかしこに 冬の青春18きっぷの旅 千葉県佐原編 その7
佐原の町中に残る和風洋風の建物群 冬の青春18きっぷの旅 千葉県佐原編 その8
路地裏でのネコの喧嘩と酒蔵見学 冬の青春18きっぷの旅 千葉県佐原編 その9
喧嘩に負けたネコと再会する佐原路地裏散歩 冬の青春18きっぷの旅 千葉県佐原編 その10
佐原のお気に入りになった古民家カフェ Rice Forestで和風パフェを食べる! 冬の青春18きっぷの旅 千葉県佐原編 その11
夕暮れ時の成田線の車窓から富士山を眺めてこの旅を終える 冬の青春18きっぷの旅 千葉県佐原編 その12

※文中の値段は全て2016年10月のものです。

-カフェ, 千葉県, 街歩き

執筆者:

関連記事

青春18きっぷを使っての東京から静岡県の沼津への日帰り旅行

沼津ってどこにある? 静岡県の伊豆半島の西側の付け根に沼津市はあります。 富士山のちょうど南側ですね。 東京から沼津までの普通運賃 東京から静岡県の沼津へと青春18きっぷを利用していくには、東海道本線 …

青春18きっぷを使っての東京から静岡県の伊東への日帰り旅行

伊東ってどこにある? 伊東は伊豆半島の東海岸にある町です。 海あり、山あり、温泉ありでたっぷり観光することができますよ。 東京から伊東までの普通運賃 東京から伊東までの片道普通運賃は2268円で、往復 …

青春18きっぷを使っての東京から神奈川県の相模湖への日帰り旅行

相模湖ってどこにある? 相模湖は神奈川県相模原市にある湖です。 中央本線の相模湖駅が最寄り駅です。 東京から相模湖までの普通運賃 東京駅から相模湖駅までの片道での普通運賃は1144円、往復だと2288 …

青春18きっぷを使っての東京から千葉県の銚子への日帰り旅行

銚子ってどこにある? 銚子市は千葉県の最東端部にあります。 北側は茨城県ですね。 東京から銚子までの普通運賃 東京駅から銚子駅までの片道での普通運賃は2268円、往復だと4536円です。 青春18きっ …

青春18きっぷを使っての東京から山梨県の山梨市への日帰り旅行

山梨市ってどこにある? 山梨県の中部から北部にかけての広い範囲に山梨市はあります。 県庁所在地の甲府の隣ですね。 中央本線には山梨市という駅が存在しています。 東京から山梨市までの普通運賃 東京から中 …