千葉県 温泉

青春18きっぷを使っての東京から千葉県の浜金谷への日帰り旅行

投稿日:2016年10月17日 更新日:


浜金谷ってどこにある?

浜金谷は千葉県富津市にある町です。
内房線浜金谷駅から徒歩で数分のところには神奈川県の久里浜と浜金谷を結ぶ東京湾フェリーのフェリーターミナルがあります。
鋸山も近くにあるので登山客も多く訪れます。

東京から浜金谷までの普通運賃

東京駅から浜金谷駅までの片道での普通運賃は1944円、往復だと3888円です。
青春18きっぷ1回分の2370円を上回ります。



東京から浜金谷までの普通列車でかかる時間

東京駅から総武線快速で千葉駅までが約40分。
千葉駅から内房線で浜金谷駅までが約1時間25分。
合計で約2時間ちょっとです。

浜金谷での観光

・東京湾フェリー

夏の青春18きっぷの旅 房総半島から三浦半島へ

千葉県の浜金谷と神奈川県の久里浜を結ぶ東京湾フェリーがあります。
フェリーでは18きっぷは使えないので別料金となりますが、東京から久里浜までは横須賀線、そして東京湾フェリーで浜金谷、浜金谷から東京に戻るといったような東京湾をぐるっと1周するルートが可能です。

日没前の青い空もいいけど、船内で見る夕焼空もいいですよ。

夏の青春18きっぷの旅 房総半島から三浦半島へ

夏の青春18きっぷの旅 房総半島から三浦半島へ

東京湾フェリー株式会社

・天然温泉海辺の湯

浜金谷の駅から車で数分のところには日帰り温泉を楽しめる天然温泉海辺の湯があります。
文字通り海辺にある温泉です。
バスタオりのレンタルもありますので手ぶらで行くことが可能です。
2枚以上ならば車での送迎もしてくれますよ。
天然温泉海辺の湯

参考リンク

浜金谷への旅のより詳しいレポートは「とくとみぶろぐ」で行っておりますので、こちらも参考にしてみてください。

夏の青春18きっぷの旅 たっぷり千葉県編
東京湾フェリーの乗船するために内房線の浜金谷駅で下車する 夏の青春18きっぷの旅 たっぷり千葉県編 その17
暮れゆく東京湾の景色を眺めながら金谷港から久里浜港へ東京湾フェリーに乗船する 夏の青春18きっぷの旅 たっぷり千葉県編 その18(最終回)

冬の南房総の旅
千葉県岩井の井戸ポンプ3つと浜金谷にある天然温泉海辺の湯 『冬の南房総の旅』 その11(最終回)

※文中の値段は全て2016年10月のものです。

-千葉県, 温泉

執筆者:

関連記事

青春18きっぷを使っての東京から静岡県で熱海温泉巡りをする日帰り旅行

熱海ってどこにある? 静岡県熱海市は静岡県の東部にある街です。 温泉で有名ですよね。 今回は熱海市内の3つの温泉を巡った東京からの日帰り旅行を紹介します。 東京から熱海までの普通運賃 東京から熱海まで …

青春18きっぷを使っての東京から千葉県の銚子への日帰り旅行

銚子ってどこにある? 銚子市は千葉県の最東端部にあります。 北側は茨城県ですね。 東京から銚子までの普通運賃 東京駅から銚子駅までの片道での普通運賃は2268円、往復だと4536円です。 青春18きっ …

青春18きっぷを使っての東京から群馬県の宝川温泉への日帰り旅行

宝川温泉ってどこにある? 群馬県の北部の山の中に宝川温泉はあります。 上越線の水上駅からさらにバスに乗って40分程のところにあります。 バスの時刻表はこちらを御覧ください。 →水上駅中心のバス時刻表 …

青春18きっぷを使っての東京から静岡県の熱海への日帰り旅行

熱海ってどこにある? 静岡県熱海市は伊豆半島の東側の付け根にあります。 海と温泉で有名ですね。 東京から熱海までの普通運賃 東京駅から熱海駅までの片道での普通運賃は1944円で、往復だと3888円です …

青春18きっぷを使っての東京から千葉県の佐原への日帰り旅行

佐原ってどこにある? 佐原は千葉県の北東部にある町です。 「水郷」と言われるように、水が豊かな場所です。 東京から佐原までの普通運賃 東京から佐原までの片道普通運賃は1663円で、往復で3326円です …