千葉県 街歩き

青春18きっぷを使っての東京から千葉県の銚子への日帰り旅行

投稿日:2016年10月9日 更新日:


銚子ってどこにある?

銚子市は千葉県の最東端部にあります。
北側は茨城県ですね。

東京から銚子までの普通運賃

東京駅から銚子駅までの片道での普通運賃は2268円、往復だと4536円です。
青春18きっぷ1回分の値段である2370円を上回ります。



東京から銚子までの普通列車でかかる時間

東京駅から総武線の快速で千葉駅までが約40分。
千葉駅から総武本線の普通列車で銚子駅までが約1時間40分。
合計での乗車時間は約2時間20分です。

銚子での観光

・海の幸を食べよう

夏の青春18きっぷの旅 銚子編 2014年8月8日

銚子さかな料理かみちの日替わり定食には揚げもの、お刺身、煮魚の海の幸を3種類楽しめました。これで900円でしたよ。
銚子さかな料理 かみち

・銚子電鉄

夏の青春18きっぷの旅 銚子編 2014年8月8日

銚子から外川までの4.7kmを結ぶローカル線です。
キャベツ畑などが広がる銚子の風景をのんびり眺めながら乗車するのは楽しいですよ。

・100円かき氷

夏の青春18きっぷの旅 銚子編 2014年8月8日

外川の漁港の入口には100円かき氷が売っているところがありました。
ワンコインなので手軽に食べれるのがいいですね。

・犬吠埼灯台

夏の青春18きっぷの旅 銚子編 2014年8月8日

銚子のシンボル、犬吠埼灯台は上に登ることができます。
この時は時間があまりなくて上らなかったのですが、今度はぜひ上からの眺めを見てみたいですね。
犬吠埼灯台

・銚子電鉄犬吠駅のたいやき

夏の青春18きっぷの旅 銚子編 2014年8月8日

夏季限定の冷やしたいやきです。
夏には冷たいものがやっぱり食べたくなりますよね。
犬吠駅では銚子電鉄名物のぬれ煎餅も販売していますよ。

・銚子電鉄君ケ浜駅のきみちゃん

夏の青春18きっぷの旅 銚子編 2014年8月8日

残念ながら亡くなってしまったそうです。
もう会えないのが寂しいですね。

参考リンク

銚子への旅のより詳しいレポートは「とくとみぶろぐ」で行っておりますので、こちらも参考にしてみてください。

夏の青春18きっぷの旅 銚子路地裏散歩編
銚子駅前にある銚子さかな料理かみちでボリューム満点の日替定食を食べてみた! 『夏の青春18きっぷの旅 銚子路地裏散歩編』 その1
銚子駅ホームの端っこにある銚子電鉄のりばをたっぷりと撮影してみた 『夏の青春18きっぷの旅 銚子路地裏散歩編』 その2
銚子駅から外川駅までの6.4km、17分間の銚子電鉄の旅 『夏の青春18きっぷの旅 銚子路地裏散歩編』 その3
終着駅という雰囲気満載の銚子電鉄外川駅に降り立つ 『夏の青春18きっぷの旅 銚子路地裏散歩編』 その4
外川の漁港にある100円のかき氷屋さんはなかなかいい! 『夏の青春18きっぷの旅 銚子路地裏散歩編』 その5
意外なほどに荒ぶっていた銚子の海 『夏の青春18きっぷの旅 銚子路地裏散歩編』 その6
外川と犬吠埼の間にある小さな町を歩く『夏の青春18きっぷの旅 銚子路地裏散歩編』 その7
荒々しい波を間近に見ることができる犬吠埼遊歩道を灯台に向かって歩く『夏の青春18きっぷの旅 銚子路地裏散歩編』 その8
銚子電鉄犬吠駅で夏鯛スイーツの冷やしたいやきを食べてから鉄道写真家の中井精也さんの写真展を見る『夏の青春18きっぷの旅 銚子路地裏散歩編』 その9
銚子電鉄君ヶ浜駅で暮らすネコのきみちゃんに会ってきた!『夏の青春18きっぷの旅 銚子路地裏散歩編』 その10

春の青春18きっぷの旅 銚子電鉄沿線散歩編
銚子駅付近で港町の雰囲気をたっぷりと味わう 春の青春18きっぷの旅 銚子電鉄沿線散歩編 その1
ようやく春の入り口まで来た銚子電鉄沿線を散策する 春の青春18きっぷの旅 銚子電鉄沿線散歩編 その2
菜の花に彩られた仲ノ町駅周辺で撮影する 春の青春18きっぷの旅 銚子電鉄沿線散歩編 その3
観音駅周辺の森で赤い電車を撮影する 春の青春18きっぷの旅 銚子電鉄沿線散歩編 その4
観音駅と本銚子駅間の守りで列車を撮影する 春の青春18きっぷの旅 銚子電鉄沿線散歩編 その5
普段は静かな本銚子駅の賑わいの時間 春の青春18きっぷの旅 銚子電鉄沿線散歩編 その6
笠上黒生付近のキャベツ畑で銚子電鉄を撮影する 春の青春18きっぷの旅 銚子電鉄沿線散歩編 その7
西海鹿島駅から犬吠駅までの銚子電鉄沿線風景 春の青春18きっぷの旅 銚子電鉄沿線散歩編 その8
港町の外川をたっぷりと散策する 春の青春18きっぷの旅 銚子電鉄沿線散歩編 その9
銚子電鉄の終着駅である外川駅の日没直前の風景 春の青春18きっぷの旅 銚子電鉄沿線散歩編 その10

※文中の値段は全て2016年10月のものです。

-千葉県, 街歩き

執筆者:

関連記事

青春18きっぷを使っての東京から茨城県笠間市への日帰り旅行

笠間ってどこにある? 笠間市は茨城県の中部、水戸市の西側にあります。 東京から笠間までの普通運賃 笠間市には常磐線や水戸線が通っていますが、ここでは市の中心である笠間駅までを計算してみます。 東京から …

青春18きっぷを使っての東京から山梨県の山梨市への日帰り旅行

山梨市ってどこにある? 山梨県の中部から北部にかけての広い範囲に山梨市はあります。 県庁所在地の甲府の隣ですね。 中央本線には山梨市という駅が存在しています。 東京から山梨市までの普通運賃 東京から中 …

青春18きっぷを使っての東京から静岡県で熱海温泉巡りをする日帰り旅行

熱海ってどこにある? 静岡県熱海市は静岡県の東部にある街です。 温泉で有名ですよね。 今回は熱海市内の3つの温泉を巡った東京からの日帰り旅行を紹介します。 東京から熱海までの普通運賃 東京から熱海まで …

青春18きっぷを使っての東京から静岡県の熱海への日帰り旅行

熱海ってどこにある? 静岡県熱海市は伊豆半島の東側の付け根にあります。 海と温泉で有名ですね。 東京から熱海までの普通運賃 東京駅から熱海駅までの片道での普通運賃は1944円で、往復だと3888円です …

青春18きっぷを使っての東京から千葉県の上総亀山(久留里線)への日帰り旅行

上総亀山ってどこにある? 上総亀山は千葉県君津市にある久留里線の駅です。 房総半島の真ん中くらいにある町です。 今回は久留里線沿線の紹介をしていきます。 東京から上総亀山までの普通運賃 東京駅から上総 …